春の嵐から一転、
木々が一斉に芽ぶき、桜も咲き誇り、すっかり春爛漫の築地界隈です。お茶の産地からも茶畑の状況が届いております。3月までの冷え込みによって栄養をしっかり蓄えた茶葉が、順調に育っているとのこと。畑から新茶が届くのもあと少しです!ぜひご期待ください。
今年もやってきました!
お待ちかねの方も多い「中嶋農法栽培とびきり」です。中嶋農法栽培による健康な土壌づくりから生まれた、生命力あふれたうまみたっぷりのお茶!新茶期だけの限定品なので、まとめ買いして冷凍庫に保管し一年中楽しまれる方もいらっしゃいます。
■埼玉県 O様
「この味わいと容量は他ではありません。年2回の限定品なので毎回まとめて購入し一年中楽しんでいます。青々しくうまみたっぷりの味わいは、運動の後でもすっきり飲めます。」
■神奈川県 M様
「期間限定なので、新茶期にまとめて購入。荒茶仕立てで濃くしっかり入るので、目覚めのお茶として重宝しています。」
「生新茶」というお茶をご存知ですか?
生新茶とは、「火入れ」をする前の荒茶のこと。通常のお茶とは異なる生仕上げ製法により、みずみずしい青葉の香りと茶葉本来の自然の味が特徴です。一般には市販されていない農家の荒茶。とろっとした口当たりと、独特な香気をお楽しみください!
超深蒸しのうまみと甘みが特徴!
「薩摩のはしり」は、独特のコクがある、まったりとした薩摩のお茶です。薩摩の土で育った独特の甘さ。まろやかなうまみと豊かな香りが口の中で広がります。
寿月堂一番人気の特撰寿月。
コクのある味わいとふくよかな香りは特選寿月ならでは。味、香り、色と三拍子そろった銘茶です!パリ店でも人気!
特撰寿月の新茶
と、濃厚な抹茶の味が人気の「抹茶フィナンシェ」やお煎餅などを詰め合わせました。お茶好きなお母様にぜひどうぞ。
春のお茶到来です。
すっきりとした有機栽培煎茶に、フリーズドライで香りを閉じ込めた八重桜の花をブレンド。低い温度で淹れると自然なさくらの香りが引き立ちます。
■東京都 K様
「お茶好き、お菓子好きな母にぴったり!なので毎年贈っています。色々と詰め合わせてあるので、とても喜んでくれます。」
■岡山県 K様
「可愛らしい桜の花びらが入っているのでお茶好きな友達に毎年プレゼントしています。春の訪れを感じる素敵なお茶ですね。」
2月3日の節分の日。寿月堂パリ店では「節分パーティー」を行いました。集まってくださった総勢60名の皆様に、日本の伝統的な風習である「節分」の説明を行い、今年の恵方「北北西」を向いて無言で恵方巻きを味わっていただいたり、厄払いの豆まきを行いました。
築地 丸山海苔店通信はメールマガジンご希望者の方に配信をしています。
■ 読者登録解除について
築地 丸山海苔店通信の読者登録/解除は下記メール宛にご連絡ください
登録解除:
info@maruyamanori.com
■ 個人情報保護の取組み
丸山海苔店ではこれまでと同様に、お客様の大切な個人情報をお預かりし、正確かつ安全に取り扱う意識を持って、情報の保護に努めてまいります。
丸山海苔店のプライバシー及びセキュリティポリシーはこちらをご覧ください。
■ お問い合せ先
発行:株式会社 丸山海苔店 企画部
〒104-0044 東京都中央区明石町1-23
TEL:03-3541-2687 FAX:03-3541-0303
Email:
info@maruyamanori.com
URL:
http://www.maruyamanori.com